子育て

子供の足音対策!廊下に敷くジョイントマットの選び方、失敗談を解説

こんにちは。なこ (nacots1)です♪

集合住宅で子育てをしていて頭を悩ますのが子供の足音。

苦情が来るのではないかと常にヒヤヒヤ。
ろう下を走る息子を見るたびに怒ってしまう・・・。

簡単に防音対策をしたいと思っているママも多いのではないでしょうか?

ですが、実際に防音マットを調べるとこんな問題がでてきます。

・価格が高い
・廊下のサイズにあったマットがない

そんな時はジョイントマットを敷くことで簡単に防音対策をすることができます。

なぜならジョイントマットは他のマットの比べでお手頃かつ、自分で好きなサイズにカットすることができるので廊下にぴったり敷くことができるからです。

この記事では2歳の男の子を集合住宅でで育てる私が、実際に廊下にジョイントマットを敷く流れから失敗談も含めまとめました。

ジョイントマットの選ぶポイントや失敗を避けるためにすることがわかります。

\おしゃれなジョイントマットをお探しの方におすすめ/

廊下にジョイントマットを敷く手順

1.廊下のサイズを測る

特に大切なのは幅です。

なぜなら幅がぴったりと合っていないと、ずれてしまったり隙間にゴミが溜まる原因となります。

そのためしっかりと廊下の幅は測っておきましょう。

2.ジョイントマットを購入

ニトリや西松屋、ダイソーなど低価格でたくさんの種類が出ています。

失敗しないジョイントマットを選ぶポイントは次の章で詳しくご紹介いたします。

3.ジョイントマットをカットして敷く

ジョイントマットは、カッターで簡単にカットすることができます。(ハサミでカットは上手くきれませんでした)

100円ショップにカッティングマットとカッターも売ってますので、低コストできれいにカットすることができます。

あとは敷くだけで完成です。

廊下に敷くジョイントマットを選ぶポイント

1.サイズ

サイズは大判がおすすめです

理由1.ぴったり敷くことができる
小さめのマットを敷くより、大きめのマットを幅ぴったりと合わせカットしていく方法の方がぴったり敷くことができます。
幅が合っていないとすぐにずれてしまったり隙間にゴミが溜まる原因となるので、合わせるのがおすすめ。

理由2.掃除が楽
小さいサイズですとジョイントマットの数が増えてしまうので、大きいサイズの方が掃除が楽に行えます。

廊下は意外と砂やほこりが溜まりますので、我が家では3ヶ月に1回ほどジョイントマットをひっくりかえし、掃除機をかけています。

2.厚み

廊下に敷く場合は1センチがベスト。

ジョイントマットは、1センチから3センチまでの厚みを選ぶことができます。
色々試した結果、廊下に敷く場合は1センチがベストでした。

なぜなら、廊下にはトイレや部屋など開け閉めするドアがあります。
我が家を例にすると↓

トイレのドアが引き戸となっています。

引き戸の場合2センチだと開かなくなってしまうことがあります。
実際に我が家も2センチのジョイントマットを敷いたところトイレのドアが開かなくなってしまいました・・・。

購入する際は、実際にトイレドアの隙間を測ってみてからから厚さを検討してみてください。

3.ネットで購入できるか

・おしゃれなデザインのジョイントマットが豊富
・玄関まで運んでもらえる
・口コミが多く見れる


ネットではおしゃれなジョイントマットの種類が豊富です。
我が家は洗面所の床の柄とあわせるため、大理石の柄を選びました。


!!こちらのジョイントマット少しすべりやすいので、見た目を重視したい方にはおすすめします!!

<失敗しないジョイントマット選ぶために大切なのは口コミ>

・すべらないか?
・耐久性(フィルムコーティングされていないか。)

特に、廊下に敷くジョイントマットは滑らないかが大切です。
なぜなら部屋に敷くジョイントマットと違い、移動する場合に使うことが多いからです。

子供が走るのはもちろん、大人も1日に何度も行ったり来たりする場所でもあります。
なので、すべりにくさは口コミで確認しておくと失敗しません。

そして耐久性もチェックしておくポイント
1日に何度も行ったり来たりする廊下は、部屋のジョイントマットに比べ劣化も早いです。

特にフィルムが貼ってあるジョイントマットは、耐久性がなくフィルムが剥がれてきてしまう可能性があるので廊下にはおすすめしません。

1番おすすめのジョイントマットは?

結局どのジョイントマットがおすすめなの?という方に、我が家の1位をご紹介します。


全部屋グレー×アイボリーの2cmを使用しています。

・滑らない
・フィルム加工がない
・汚れが目立たない
・2年使ってもいても、へたらない
・枚数か選べる

廊下に敷ける1cmはこちら

ジョイントマットQ&A

?カビが生えない?
我が家では、同じジョイントマットを2年間継続して使っていますが、今のところカビが生えた事はありません。

?掃除はどうしてる?
普段の掃除は、掃除機を使っています。
汚れが気になる時は軽く水拭き。3ヶ月に1度くらいの頻度でジョイントマットをひっくり返し床も掃除機をかけています。
すごく汚れが気になるときは、水で洗い流しています。

?耐久性は?
耐久性はジョイントマットにより、違うのが本音です。
我が家で一番最初に購入したジョイントマットは、半年ほどでコーティングされていたフィルムがどんどん剥がれてきてしまい結局1年持たず破棄することになってしまいました。

今我が家で使っているジョイントマットは2年を経過しておりますが劣化なく使用することができています。
耐久性が気になる方はフィルムが貼っていないジョイントマットをおすすめします。

ジョイントマット失敗談

我が家は賃貸の集合住宅に住んでおりますので、全部屋にジョイントマットを敷いています。

今、使用しているジョイントマットにたどり着くまでに経験した失敗談をまとめました。

ぜひジョイントマット選びのご参考にしてみてください。

色に失敗

汚れが目立たないブラウンを購入しましたが部屋全体が暗くなってしまい失敗。

現在は白とグレーに変更しました。
白は汚れが目立つのではないかと気になる方もいらっしゃると思いますが、2年間経ちますが特に掃除が大変と感じたことはありません。

ブラウン系を選ぶときは、明るい色と交互に敷くと部屋が暗くならずに敷くことができます。

厚さに失敗

防音重視のため、廊下にも2センチのジョイントマットを購入したのですが、トイレのドアが開かず大失敗。

廊下には、トイレや部屋のドアの開け閉めがあるので1センチをおすすめします。

素材に失敗

コルクや木目調など、おしゃれなジョイントマットもたくさん出ています。

我が家でもおしゃれなジョイントマットに憧れ、最初に購入したのは木目調のジョイントマットした。
しかし木目調のマットにはフィルムが貼っており、そのフィルムが半年足らずで剥がれてきてしまいました。

慌てて商品の口コミを見たところ、フィルムが剥がれてきたとの口コミも多数・・。
小さなお子様を育てるご家庭で使用する場合はフィルムの誤嚥になると大変危険なのでフィルムの貼っていないマットが、おすすめです。

まとめ

改めて、廊下に敷くジョイントマットを選ぶポイントについてまとめました。

1.サイズは掃除のしやすい大判がおすすめ
2.廊下に敷くマットの厚さは1センチにすると、ドアの開け閉めに問題なし
3.ネットで耐久性やすべりにくさなど口コミをみて購入

ジョイントマットは他の防音マットに比べお手頃です。

簡単に自分の好きな大きさにカットでき、ぴったりと敷き詰めることができます。

低コストで気軽に手軽に防音対策をすることができるジョイントマット。

子供の足音でイライラしたくない!!ご近所さんからの苦情にビクビクしたくなーーい!!いう悩みを解決したいというママにおすすめです。

\おしゃれなジョイントマットをお探しの方におすすめ/

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。なこ (nacots1)でした♪

ツイッターでは繊細ママの日常を発信してます!
なこ (nacots1)をフォローよろしくお願いします♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA